寿々喜(すずき)そば屋の鳥中華が旨い?口コミは?山形市漆山名物

タク@now365netです。
テレビ「笑神様は突然に…」で、山形の”鳥中華”が旨いと話題になっているようです♪
その”鳥中華”を提供するお店は、山形県山形市漆山にある「寿々喜(すずき)そば屋」
「寿々喜(すずき)そば屋」特有のお味とトッピングが、評判を呼んでいるようです。
そして、もう1つ忘れてならないのが、名物女将!
そのキャラは、一度会ったら忘れられないくらい強烈なのだとか^^;
気になる「寿々喜(すずき)そば屋」についてや、口コミ、店舗情報(営業時間・場所)などを調べてみました。

寿々喜(すずき)そば屋・鳥中華とは?

寿々喜そば屋

出典:ぱんだこぱんだ

寿々喜そば屋は、元々は手打ち蕎麦の専門店だったようです。
そば屋が作るラーメンとして、元祖「鳥中華」を提供したところ、今では一番の人気メニューに!
鳥中華
元祖「鳥中華」800円
元祖「鳥中華」は、和風ダシで濃いめで甘味のある味。
ゴボウと鶏のダシも出ていて、中太縮れ麺によく合います。
たっぷりのしゃきしゃきネギとゴボウが食欲をそそります♪
「鳥中華」というネーミングから鶏がらスープを想像しますが、どちらかと言うと麺つゆに近い味。
これが、いい意味で期待を裏切ってくれているようです♪

寿々喜(すずき)そば屋・鳥中華の口コミ!

あー、中華と蕎麦の間の優しいお味。
まさに蕎麦屋の中華。
そして、山盛りのネギ。
シャキシャキ。
ネギの下には存在感のある鶏肉が。
歯ごたえあって美味い。

出典:食べログ・愛腹喰意地郎

スープは少し甘めで、ゴボウと鶏のダシがでていて美味しい♪麺にも良く合います。
そして、結構なボリューム!なかなか減りません(´д`) かなり満腹になりました☆
シャキシャキねぎとゴボウの食感は、とても良いアクセントになっていました!!

出典:食べログ・さわっぺ

ある意味、この店の名物は鳥中華ではなく女将さんそのものかもしれません。
店内にはいつもこの女将さんの威勢の良い高笑いが、まるでボスキャラのように響いています。

出典:食べログ・モーパパ

かなりの人気店なようで、店内はいつも混雑している模様。
忙しいせいか、接客がちょっと雑という意見もありました。
寿々喜そば屋の名物夫婦のキャラは、かなり強烈みたいです。
ほとんどの方が、そのキャラについて触れられていました^^;

寿々喜(すずき)そば屋の店舗情報・アクセスマップ

店名:寿々喜そば屋
住所:山形県山形市漆山2923
電話:023-684-8157
営業時間:11:00~20:00(15:00~17:00☓)
定休日:水曜
駐車場:有

元祖「鳥中華」

”鳥中華”は、山形の新名物として定着しつつあるようですよ!

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク