タク@now365netです。
映画スマーフのキャラクターをモチーフにした村が存在するらしい…
僕がその村の存在を知ったのは、「OKWaveありがとう」というサイトでThomasさんによってその村について投稿されていたからだ。
村のいたるところが、ブルー一色になっている様に興味を惹きました。
そこで、グーグルマップで場所を特定して、ストリートビューで散策してみました(^^)
2012年6月の撮影となっていますので、スマーフ村がブルー一色となって1年後の風景ということになります。
お暇な方は、ストビューでスマーフが何人?(何匹?)いるか探してみてくださいね。
スマーフとは?
ベルギーの漫画家ピエール・クリフォールの漫画に登場する架空の種族で、ヨーロッパのどこかの森の中に住んでいるという設定になっています。
スマーフは、とても小さな体つきで、肌の色は青色という変わったキャラクターです。
僕は、7人のこびとを青色にしただけ~という印象でしたけど^^;
映画『スマーフ』(The Smurfs)は、2011年にアメリカで劇場公開されています。
スマーフ村が出来た理由は?
2011年に映画『スマーフ』が公開され、PRイベントの場所にスペイン南部のアンダルシア地方のフスカルが選ばれました。
そして、村の建物がスマーフの体の色である青色に塗り替えられたのです。
当初はPRイベント終了後に、建物は元の色に戻される予定でしたが、現地を訪れるファンが後を絶たず、経済効果が大きかったこともあり塗り替えは行われなかったようです。
スマーフ村の場所は?
[sc:smurf-map]
スマーフ村をストビューで散策してみよう!
[sc:smurf-view]
街中をよ~く探してみると、スマーフが何匹もいます。
あなたは、何匹探せるでしょうか?
暇つぶしにどうぞ(^^)