濱直史(はまなおふみ)の立体切り絵が凄い!wikiやプロフィールは?

タク@now365netです。
テレビ「世界1のSHOWTIME」で、濱直史さんの立体切り絵が話題になっています。
今回番組では、「世界に誇る!NIPPONオークション」と題して、世界各地から集められたバイヤーが作品をオークションで実際に落札します。
濱直史さんは、「立体切り絵」を進化させた「立体掛け軸」を出品。
切り絵は、日本の伝統文化でもあり、その繊細で美しい作品は海外でも人気です。
これは、かなりの高額落札が期待できますね♪

濱直史(はまなおふみ)のwikiやプロフィールは?

1981年(昭和56年)生まれの33歳。
既婚者のようです。
妻rieさんは、創作詩を担当。
2011年、30歳から切り絵を始める。
独学で切り絵を学び、初めは平面的な作品を作っていたが、『立体切り絵』というアイデアを思いつかれたようです。
作品は、草花などの身近なものから、幻想的なものまで、独自な世界観が特徴です。
立体切り絵 濱直史オフィシャルサイト
濱 直史 | Facebook

立体切り絵とは?

一枚の紙から、描かれた線をなぞるように細かく切り抜き、切り抜いたものを折り込んで立体に仕上げた作品。
切り絵の3D版といったほうが、わかりやすいですね。

まだ、切り絵歴若干3年の濱さんですが、その技術と独創的なアイディアは世界中から注目を浴び始めています。
今後が楽しみなアーティストですね♪


https://twitter.com/pro_maji/status/457094474384957440

今回の番組では、「立体切り絵」をさらに進化させた「立体掛け軸」を制作。
初めてご自身の作品を売られるそうですよ。
いったい、いくらで落札されるのでしょうか?
楽しみです(^^♪

photo credit: GraceOda via photopin cc

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク