タク@now365netです。
テレビ「たけしのニッポンのミカタ!」で、「行列が出来る!フシギな“山奥のファミレス”!?」 が特集されてます。
そのお店とは、”いろり山賊”
なんでも山口県の山の中にあって、そこは「山賊」という名には、ほど遠い光景が広がってるのだとか。
誰に聞いても、「一度は行ってみる価値あり!」と言う。
良さそうなら、ゴールデンウィークに行ってみたいと思い、「いろり山賊」の場所や人気メニュー、口コミを調べてみました。
いろり山賊とは?
“いろり山賊”は、「日本の伝統文化、日本人の心を肌で感じて頂けるお店」
山口県岩国市玖珂町にあって、店舗全部で玖珂店、錦店、周東店の3か所。
運営は、株式会社ファミリーレストラン大学
お店は、山の中にあって、そこはまるでテーマパークのよう♪
季節ごとの装飾で店内外は飾られており、子供から大人まで楽しめる「テーマ型ファミリーレストラン」
ゴールデンウィークなら「端午の節句」に合わせて模様替えされており、店内入口には「紙かぶと折りコーナー」が設置されています。
無料で楽しめるので、子供たちも十分楽しめるのではないでしょうか。
いろり山賊 ホームページ
いろり山賊の人気メニューは?
- 「山賊むすび」508円(税込)
大きく岩のようなおむすびで、中の具は梅、昆布、鮭の三種類。
ボリュームも相当なようで、みんなで食べるのがいいようですよ♪ - 「山賊焼」681円(税込)
炭火で若鳥をこんがりと焼きあげた逸品です。
豪快にかぶりつくのが山賊流。
一番人気のメニューのようです。 - 「山賊うどん」605円(税込)
麺は手打ちで、ツルツルしこしこ♪
ダシにこだわりぬいた、自慢の一品です。
常連さんに聞くところによると、”いろり山賊”へ行ったらこの3つは抑えておけ!とのこと。
他のメニューもハズレはないらしいですよ~
いろり山賊の口コミ!
こちらは岩国市にある「いろり山賊」 山賊焼きに大きな爆弾お握り(*´ω`*)美味しいしなかなか雰囲気のいいお店 pic.twitter.com/0Twfd89Ims
— となかの (@tona_kano) January 20, 2014
https://twitter.com/3m_4s/statuses/457514005301428224
346山口県岩国市[いろり山賊]山賊焼609.山口県東部と広島市民にはあまりにも有名なアミューズメントパーク的なお店.甘辛いタレで鶏を焼いた山賊焼.巨大な山賊むすびも人気 http://t.co/azzm1F7A
— さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメ (@ractom9990) November 16, 2011
地元民にも人気のお店なのですね♪
いろり山賊の店舗情報とアクセスマップ
これは、ぜひ行ってみたい!
周りの景観やお店の雰囲気を楽しみながら、美味しいものも食べれるお店って感じ。
何度もテレビで紹介されているらしいから、ゴールデンウイーク中の混雑は必至でしょうな^^;
営業時間は、9:30~翌5:00で無休だそうだから、時間帯をうまくずらせば何とかなるかも!