夏が待ち遠しい~タク@now365netです。
テレビ「行列のできる法律相談所」で、『フライボード』なるモノが紹介されて話題になっています♪
『フライボード』って何???
数年前から沖縄で流行り始めたマリンスポーツで、その動画を見ればきっと体験してみたくなることでしょう(^^♪
体験料金もお手頃価格で、東京など関東近郊でも手軽に体験できるとのこと。
この夏、注目度ナンバーワンの画期的なマリンスポーツ!
一度この快感を体験したら、病み付きになること間違いなし♪
フライボードとは?
photo credit: Aaron D. Feen via photopin cc
水上バイクからの水の噴射を利用して、空中へ舞い上がり浮遊感覚を味わえる、新感覚のマリンスポーツ!
水の噴射口が付いた専用のブーツを装着し、ジェットスキーから繋がれたホースのジェット噴射で、空中に舞い上がる仕組み。
フライボードは、2年前にフランスで生まれ、日本国内ではグーグルのテレビCMをキッカケにして人気が爆発したようです。
当初は沖縄で流行り始めましたが、今では全国各地のビーチや湖、川で体験できるようになりました。
〔ガチャピン・チャレンジ「フライボード」〕
フライボードの料金と体験できる場所は?
体験料金は、20分~30分で、5,000円~7,500円が相場みたいです。
東京から一番近い体験できるところは、
沖縄ビーチギャング江戸川MGマリーン店
なんと!江戸川でフライボード体験できてしまうんです♪
料金は、25分で7,500円(税別)
沖縄ビーチギャングでは、沖縄のかりゆしビーチ店やうけんビーチ店、新潟の長浜ビーチ店で体験することができます。
他には、山梨県の山中湖では「ハクタカマリン」、静岡県の浜名湖では「ベルマリン」、滋賀県の琵琶湖では「カーメルビーチクラブ」で体験できるようです。
〔Flyboard – Coolest Water Jet Pack EVER!!!〕
1200万回も再生されている、フライボードの動画です。
めちゃめちゃ、クールですね(^^)
photo:© fc0076 – Fotolia.com