タク@now365netです。
テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」で、”嫁がゆるさへん”という謎の歌が話題になっています。
ブラジルでは、この日本語で歌われた「嫁がゆるさへん」が大人気らしいですよ♪
聞けば聞くほどヘンテコリンな「嫁がゆるさへん」
さっそく、動画や歌詞などを紹介していきます。
「嫁がゆるさへん」とは?
ブラジルの「Vou não! Quero Não! Posso Não!」という曲を日本語にアレンジした歌のようです。
この曲名を直訳すると「私はしません!したくない!私はできません!」
嫁の主張!みたいな題名です^^;
「嫁がゆるさへん」は、ダニエルさんと、日本人の奥様?ナオコさんによって、日本語関西弁に訳されアレンジした、テクノ演歌ということみたいです。
これがなんともヘンテコな歌で笑えます^^;
ブラジルでは、音楽番組で紹介されるほど大流行しているようですね。
では、早速聞いてみましょう♪
【「嫁がゆるさへん」動画】
「嫁がゆるさへん」の歌詞は?
ちょっと日本語が分かりにくい部分もありますが、自分なりの解釈で書き出してみました。
【嫁がゆるさへん (TECNO ENKA)】
おーい!飲もうか?
ええわ!
なんでやねん!
なんでもないよ!
タバコは?
ええわ!
なんでやねーん!
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
おーい!カワイイ子が2人!
どうや?
連れて行こうか?
スナックでみな酔っ払おう!
お前は男か?
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
※間奏
おーい!俺の新車で出かけよう!
一杯飲もうか?
そのあと、スナックでカワイイ子探しに行こうか?
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
おーい!飲もうか?
ええわ!
なんでやねん!
なんでもないよ!
タバコは?
ええわ!
なんでやねーん!
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
ごめん!行かへん!行けへん!嫁が許さへん!行かへん!行けへん!
※間奏
ナンダ!この曲は!
でも、ついつい口ずさんでしまいそう^^;
覚えやすくて、フリも楽しそう♪
日本でもカラオケで流行りそうな予感がします。
つか、世界中どこの嫁も同じなんですね^^;
嫁が強く、旦那が弱い…
万国共通だったとは^^;